山形県交通安全協会では、平成30年6月1日から会員の皆様を対象とした入院見舞金制度を開始しました。
新たな制度は、自動車(四輪自動車、自動二輪車等)を運転又は同乗中(バス、タクシー、その他送迎用自動車の乗客である場合を除く。)若しくは原動機付自転車を運転中の交通事故による負傷で、20日以上継続して入院された場合にお見舞金をお支払いする制度です。
シートベルトまたはヘルメット着用を前提とします。
当協会会員限定「交通事故見舞金制度」のご案内(PDFファイル700KB)
【 様 式 】
・交通事故入院見舞金給付申請書(ZIPファイル91KB)
・交通事故入院見舞金制度適用外確認書(ZIPファイル97KB)
※会員の皆様を対象とした「シートベルト保険」が保険会社の都合により平成30年5月31日で終了となりました。同5月31日までに加入された会員の方につきまして、従前のシートベルト保険が会員資格有効期限まで適用となりますのでご注意ください。
◎死亡見舞金(死亡保険金)として 30万円
または、重度後遺障害見舞金(重度後遺障害保険金)として 30万円
※詳細については下記の内容をご確認ください。
Copyright (C) 山形県交通安全協会.All Rights Reserved.